逆三の背中へ2:筋トレ+ランでボディメイク&健康効果【実践214日目】

adventure athlete athletic daylight 筋トレ&ランニング
Photo by Pixabay on Pexels.com

みなさん、こんにちは。

会社員兼パーソナルトレーナーのPB(PB BREAKer=自己ベスト更新したい人)です。

本日のトレーニング、テーマ:逆三角形の背中になるためのトレーニングをご紹介します。

本日のトレーニング①:筋トレ「やっぱりデッドリフトは効く」

■デッドリフト解禁

筋トレのビッグ3の1つとされるデッドリフト(他はベンチプレス、スクワット)ですが、筆者は腰に不安を抱えていたため、自分の体重を超えるような高重量では行ってきませんでした。

トレーニングを続けてきて腰の不安が解消されたので、高重量でのデッドリフトを解禁しました。

やはり、とてつもなく効きました、、、。

■背中の大きな筋肉、広背筋と脊柱起立筋

デッドリフトを行うことで、背中の大きな筋肉(広背筋、脊柱起立筋)を鍛えることができます。

より多くの筋繊維を動員して行う高重量でのデッドリフトで、下記の3つのメリットを手繰り寄せます。

<背中を鍛える3つのメリット>

  1. 背中お腹まわりの引き締めと姿勢矯正
  2. 大きい筋肉なので基礎代謝量があがり太りにくくなる
  3. 逆三角形でスタイリッシュになる

■トレーニング概要

  • 場  所:ジム
  • 所要時間:1時間30分
  • 対  象:背中、上腕二頭筋
  • テ ー マ:高重量デッドリフトで、強い刺激を。
  • 結  果:自体重を超える負荷で行えた。特段痛みもなく問題なさそう。
  • 次  回:少しずつ負荷をプラスして継続実施していく。

■トレーニング詳細

■トレ後の感想(10月最終日)

朝のランニング(10km)、ジムへの自転車(往復14km)、ジムでの筋トレ(高重量デッドリフト)で、良い疲労感に包まれています。

自転車でジムへ向かう途中、既に疲労感がありましたが、筋トレの最後まで気力と体力が持ちました。

これも、「今日は高重量デッドリフトをやるぞ!」と気合が入っていたからかもしれません。

上半期(4月ー9月)の反省を踏まえ、10月の筋トレの質と量を向上させられました。

また追って、下部にある上半期の成果のように、10月までの成果をまとめていきます。

それでは、初めてランニング中に写真を撮った本日のランニングをどうぞ。

本日のトレーニング②:ランニング「朝の湖畔ラン10km」

■ランニング概要

  • 場  所:自宅~公園(湖)~自宅
  • 所要時間:1時間30分
  • 目  標:湖のほとりを走り10km(1km7分ペース)
  • 結  果:目標達成+ウォーキングで計14,000歩
  • 感  想:秋晴れで清々しい朝を気持ち良く走れた
<湖周回コースは4.7km>

■ランニングデータ

■ランニングメモ

  • 休日にて朝ゆっくり目のスタート。カラっと晴れていて気持ちの良いランに。(〇)
  • 湖畔の景色を見ながら、仕事や週末の予定など考えて走り、整理がついた(◎)
  • 月間の走行距離が100kmを超え、上半期よりは減ったものの、計画(70km)を大幅に超えてしまった(×)
  • 11月はもう少し控えたいが、、、

「自己ベスト更新式」ボディメイク・プロジェクトについて

2020年4月よりこのプロジェクトを進めています。

これは、数年前から始めた筋トレに、ランニングストレッチを加えて、毎日自分史上最高の身体と健康を更新し続ける活動です。

本日、10月最終日でプロジェクト継続が214日これで214回目自己ベスト更新中!です。

ご参考:自己ベスト更新式とは 

<トレーニング内容:2020年10月~>

※半年間(4月~9月)の反省点を踏まえ、10月から上記の内容で進めています。主な変更点は、筋トレ:総負荷量UP、ランニング:頻度と総距離を約半数にした点。

半年間(4月~9月)の成果:体重マイナス5.5㎏も、、。

■筋トレ+ランニングによるボディメイク&健康化プロジェクトの成果

フィジカル面に加え、メンタル、仕事、家事への効果を下記にまとめています。

ちなみに、半年で体重が5.5kg減っています(内:筋肉3.5㎏、、悲)。ご参考にどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました