最適なタイミングは、食後2~3時間後
この質問はよくお受けします。結論から申し上げると最適なタイミングは食後になります。とはいえ、食事の直後はオススメできません。
消化不良を引き起こしたり、体調不良になる可能性がありますのである程度、時間を空けることが必要です。
最も良いとされるタイミングは食後2~3時間といわれています。その理由について簡単に説明してまいります。また、食前は全くダメなのか?についても触れます。
なぜ、食後が良いのか
筋トレをより効果的にするためです。筋肉は、筋トレによってダメージを受けて破壊されます。栄養と休息により修復され、この流れを繰り返すことで強く大きくなっていきます。
したがって、食事後は十分な栄養素が体内にある状態なので、ダメージを受けた筋肉に浸透しやすくなり、筋肉の合成効果を高めることができるからです。
食後のデメリット
特に食事直後は、消化不良を起こしやすいことです。脇腹が痛くなる、あれです。実は消化不良によるものです。
また、筋トレの効率が低下することです。消化のために血液が胃に集中し、十分な血液が脳に回らず集中力が低下します。結果、フォームが崩れ、怪我をしてしまう可能性があります。
食前のメリットとデメリット
食前のメリットは、筋肉に送り込まれる血液量が増えて代謝が上がるため、筋肉が傷つきやすい状態であることですが、デメリットとして、筋肉の栄養が足らない為に筋肉が破壊されすぎてしまうことです。
朝昼晩の3食で、どの後が最も効果的?
夕食後が最も効果的です。理由は、栄養摂取から筋肉破壊、休息までを効率よく進めることができて筋肉の発達効果が高いからです。
夕食が筋トレの後になる方(筆者もそうですが)は、筋トレ前に軽食を摂ることをおススメしています。すると、上記のような発達効果が高い状態を作り出せます。
PB BREAKer(筆者)の場合
平日の平均的なタイムスケジュールを記載(下記)しました。最も効率の良い夕食後の筋トレがなかなかできませんが、夕方の軽食でエネルギーを補給しています。
消化の良いもので、筋トレの1時間前までであれば問題ありません。筆者や他のトレーニーが良く手にしているのがバナナです。
バナナは消化吸収が早く筋トレに必要な筋グリコーゲンが補給されるため、筋肉の増大化に効果的です。
また、筋トレ中はアミノ酸をドリンクで補給しながら実施することで、エネルギー不足になることを防ぎ、集中力UP、疲労感の緩和に役立てています。
概ね1日に3回、プロテインドリンク(粉末タイプ)を飲むことで、トレーニーにとって必要なタンパク質を補充しています。
<タイムスケジュール(平日)>
- 5:30 起床/ジョギング
- 6:30 朝食(+プロテインドリンク)
- 8:00 仕事へ(会社orテレワーク)
- 12:00 昼食
- 16:00 軽食(バナナ、プロテインドリンク、プロテインバーなど)
- 17:30 仕事終了
- 18:30 筋トレ(自宅orスポーツジム)※トレーニング中:BCAA(アミノ酸ドリンク)
- 20:00 トレーニング後:プロテインドリンク
- 20:30 夕食
- 23:30 就寝
食事と筋トレのタイミングを調整しながら、筋肉の発達にとって効率的な順番を心がけられると良いですね。
仕事や家事などを上手く調整しながら、筋トレや食事をとることは結構難しいですが、その反面、上手くいったときは地味に嬉しかったりします。
そういった嬉しいを続けて、みなさまが心身共に健やかな毎日を送れますように。
コメント
[…] 筋トレの順番は食事の前?後?最適なタイミングは? […]
[…] ※参考記事:筋トレの順番は食事の前?後?最適なタイミングは? […]