筋トレ&ランニング

半年間の筋トレ+ランニングの成果<筋トレメニュー>

筆者が行った半年間の筋トレ+ランニングの成果から、自宅とジムでの筋トレメニューをご紹介します。やはり宅トレ増が筋肉減少の元凶???みなさんのトレーニングの参考になれば幸いです。
筋トレ&ランニング

半年間の筋トレ+ランニングの成果<体組成の変化>

前回は「2020年4月ー9月(半年間)の筋トレ+ランニングの成果」の概略をお伝えしました。今回は、体組成の変化にスポットを当てていきます。体組成13項目(=体組成計が計測可能な項目)の中で特に自分が気にしている項目についてご覧ください。
筋トレ&ランニング

2020年4月ー9月(半年間)の筋トレ+ランニングの成果

筆者は会社員兼パーソナルトレーナーです。自分では筋トレとランニングをそこそこやってきた半年間でしたが、成果は残念な結果に、、。 もともと筋肉量を上げることが目的で筋トレをしていたのですが、、、。
ダイエット

【ダイエット】毎日の筋トレを愉しんで続ける

ダイエットは、つらいイメージがありますね。食事制限や運動など、ストレスや多忙で続けることが困難な方も多いです。一方、楽しいことであれば、人はそのために時間をつくれます。その楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、またやりたくなります。実は、筋トレは楽しいのです。
ダイエット

【ダイエット】毎日筋トレしなければ効果なし!?

早く痩せたいという気持ちから、毎日筋トレをすべきかとお思いの方がいらっしゃいますが、大丈夫です。筋トレの内容によって、例えば、週当たりの総負荷量(トレーニング量の総計)が同じになるようにした頻度で行えば良いのです。
ダイエット

毎日少しずつの筋トレでダイエット

大切なことは続けることです。そして、できれば毎日少しずつで良いので筋トレを行いましょう。そうすることで、身体を痩せやすい状態にします。更に筋肉を成長させていき、基礎代謝量を上げて太りくい体質へと変えていきます。
ダイエット

筋トレのダイエット効果はいつ頃から?

「サインはすぐ、実感はあと」です。 サインは即日~翌日には出てきます。 実感までは数週間~1か月かかります。その分、体重をへらすだけではない様々な効果があります。
ダイエット

【初心者男性向け】ダイエット効果抜群の筋トレ②

お腹まわりが気になる方も、ダイエット効果の高い「スクワット」から始めましょう、というお話をしました。そのスクワットに加えて、特に中年以降の男性の悩みが多い「お腹まわり」と、「胸」や「腕」の引き締めトレーニングをご案内します。
ダイエット

【初心者男性向け】ダイエット効果抜群の筋トレ①

ダイエットを検討している男性の多くは「お腹周り」をどうにかしたいですね。特に中年になっていくると、ポッコリお腹が気になる方が増えます。※筆者もそうでした、、。お腹の肉を減らすには、腹筋が先ではなく、まずはスクワットをオススメしています。理由は、、
ダイエット

【初心者向け】女性にもやさしいダイエット用筋トレメニュー②

スクワットに加えてはじめたいメニューについてご案内します。全身に効く「プランク」、お腹をピンポイントで攻める「逆腹筋」、二の腕のトレーニング「ディップス」の3種目です。どれも、簡単に始められて効果が見込める筋トレです。